ハープ・ソロ
アッセルマン(アルフォンス) 泉、五月の詩、3つの小さな小品
アルブレヒツベルガー ハープ協奏曲
アンドレス(ベルナール) デューク
加藤登紀子 時には昔の話を(『紅の豚』より)
カプレ(アンドレ) 2つのディベルティスマン[嬉遊曲]
菅野よう子 花は咲く
グラナドス(エンリーケ) アンダルーサ ダンス 5番 ー
グランジャニー(マルセル) 古典小組曲、「子供の時間」組曲、ハイドンの主題による幻想曲 、ラプソディー[狂詩曲] 、イブトの小さな王様 、3つの小品
グリーディー(ヘスス) 古きソルチコ
グリエール(レインホリド) ハープ協奏曲 変ホ長調
グリンカ(ミハイル・イヴァノヴィチ) モーツァルトの主題による変奏曲、ノクターン[夜想曲]
クルムホルツ(ジャン・バティスト) ソナタ 作品16bis 悲壮的情景のように
コレッリ(アルカンジェロ) ジーグ サルツェード編
サティ(エリック) ジムノペディ1番 、ジュトゥブ(お前が欲しい)
サミュエル=ルソー(マルセル) 田園変奏曲(古いノエルによる主題と変奏)
サルトーリ(フランチェスコ) 君と旅立とう[タイム・トゥ・セイ・グッバイ]
サルツェード(カルロス) 古代様式の主題による変奏曲 、夜の歌、タンゴ、ルンバ
サン=サーンス(カミーユ) 幻想曲、ハープと管弦楽のための演奏会用小品、白鳥,アッセルマン編
シューベルト(フランツ) アヴェマリア,グランジャニー編
シューマン(ロベルト) 「子供の情景」見知らぬ国 トロイメライ[夢]
シュポア(ルイ) 幻想曲 ハ短調 、変奏曲 ヘ長調
ショパン(フレデリック) 雨だれ
スカルラッティ(ドメニコ) ソナタ K.380 ホ長調、ソナタ K.198 ホ短調
スリアーニ(アルベルタ) パルティータ[組曲](17世紀の作者不詳・リュー トのためのアリアとダンスより)よりバレット、パストラーレ(グリーンスリーブス)
タイユフェール(ジェルメーヌ) ソナタ
ダマーズ(ジャン=ミシェル) シチリエンヌ・ヴァリエ(シシリア変奏曲)
ディッタースドルフ(カール・ディッタース・フォン) ハープ協奏曲 イ長調 Pillney
ドゥシェク(ヤン・ラディスラフ) ソナタ ハ短調
ディッタースドルフ
トゥルニエ(マルセル) 「朝に」演奏会用練習曲 、イマージュ第1組曲(1.月の光2.寺院の入り口にて 3.踊り子ロリータ)、イマージュ第4組曲(1.魔法の鳥かご 2.雪の中に響く鐘 3.ロシア農民の踊り、ソナチネ 、テーマとヴァリエーション、妖精~前奏曲と舞曲~
ドニゼッティ(ガエターノ) オペラ「ランメルモールのルチア」第一幕 第二場 ハープソロ
ドビュッシー(クロード) 亜麻色の髪の乙女、月の光~ベルガマスク組曲より、夢想、神聖な舞曲と世俗的な舞曲
ナーデルマン(フランソワ・ジョセフ) 7つのソナチネ
ニノ・ロータ サラバンドとトッカータ、A time for us (ロミオとジュリエット)
ハチャトゥリアン(アラム・イリイチ) 2つの小品 より オリエンタルダンス
バッコーフェン(ヘインリヒ) ソナタ
バッハ(カールフィリップ・エマヌエル) ソナタ ト長調 Wq.139
バッハ(ヨハン・セバスチャン) アルマンド、サラバンド(フランス組曲 第6番より)、アリオーソ、組曲 ハ短調より プレリュード サラバンド ジーグ、主よ人の望みの喜びよ、G線上のアリア、ジーグ (ヴァイオリンパルティータ第2番より)、プレリュード(ヴァイオリンパルティータ第3番より)
バッハ=グノー アヴェマリア
パッヘルベル(ヨハン) カノン
パリー (ジョン) ソナタ2番
パリッシュ=アルヴァース (エライアス) セレナーデ(夜想曲)、プロヴディフのユダヤの歌 ~あるハーピストの東洋への旅」組曲より~、ベッリーにのオペラ「ノルマ」の主題による変奏曲
ピエルネ(ガブリエル) アンプロンプチュ・カプリース[奇想的即興曲]
ヒナステラ(アルベルト) ハープ協奏曲
ヒンデミット(パウル) ソナタ
フォーレ(ガブリエル) 塔の中の王妃 、即興曲、シチリアーナ
ド・ラ・プレル(ジャック) 雨に濡れた庭
フロトゥイス(フロスワス)(マリウス) オルフェウスの墓に
プッチーニ(ジャコモ) 誰も寝てはならぬ~オペラ「トゥーランドット」より~、ムゼッタのワルツ、冷たき手を~オペラ「ボエーム」より、私のお父さん~オペラ「ジャンニスキッキ」より~ 、歌に生き、愛に生き オペラ「トスカ」より
ペシェッティ(ジョヴァンニ・バッティスタ) ソナタ ハ短調 サルツェード編
ベッリーニ(ヴィンチェンツォ) 清らかな女神よ(カスタディーヴァ)~オペラ「ノルマ」より~
ヘンデル(ゲオルク・フリードリヒ) ハープ協奏曲 変ロ長調、主題と変奏 、パッサカリア 、プレリュードとトッカータ グランジャニー編、ラルゴ、私を泣かせて下さい、シャコンヌ
細川俊夫「2つの日本民謡」より~「さくら、散る」
ポッセ(ヴィルヘルム) 8つの演奏会用練習曲
ホルスト(グスタフ) ジュピター
マクスウェル(ロバート) 引き潮
マスカーニ(ピエトロ)間奏曲~オペラ「カヴァレリアルスティカーナ」より~
マスネ(ジュール) タイスの瞑想曲
マンシーニ(ヘンリー) ムーン・リバー
モーツァルト(ヴォルフガング・アマデウス) フルートとハープのための協奏曲 ハ長調、ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調K.545 より 第二楽章
ラヴェル(モーリス) 亡き王女のためのパバーヌ
ラモー ガボットと6つのドゥーブル
リスト(フランツ) 愛の夢 アンリエット・ルニエ編
ルーセル(アルベール) 即興曲
ルニエ(アンリエット) いたずら子鬼の踊り、ピエス・サンフォニック[交響的小品]、6つの小品
レスピーギ(オットリーノ) シチリアーノ/グランジャニー編
♦︎ケルト民謡
アイルランド組曲、自由の木、美しいドゥーン川の岸辺、バーバラ・アレン、庭の千草、カリオペ・ハウス、カウボーイ・ジグ、ダウン・バイ・ザ・サリーガーデン、久しき昔[蛍の光](オールド・ラング・サイン)、ローガンウォーター、ロンドンデリーの歌、アフトン川の流れ、ザ・ウォーター・イズ・ワイド 他
♦︎ルネサンス音楽 My lady Carrys dompe
♦︎ポピュラー音楽各種 (オーバー・ザ・レインボー、枯葉、カーペンターズ、映画サントラ、昭和・平成ポップス、大正浪漫、ジブリ 他)
♦︎イタリア・オペラアリア、カンツォーネ各種
♦︎賛美歌 アメイジング・グレース 他
♦︎ディズニー音楽 【ホールニューワールド(アラジン)、美女と野獣(美女と野獣)、愛を感じて(ライオンキング)、星に願いを(ピノキオ)、小さな世界、君も飛べるよ(ピーターパン)、パートオブユアワールド(リトルマーメイド)、鳩に餌を(2ペンスを鳩に)(メリーポピンズ)、いつか王子さまが(白雪姫)、Let it go〜ありのままで〜(アナと雪の女王) 、輝く未来(塔の上のラプンツェル)】他
二重奏曲
☆ハープとフルート[hp.+fl.]、ハープとヴァイオリン[hp.+vn.]、ハープとチェロ[hp.+vc.]☆他の楽器とも組み合わせ可能
イベール(ジャック) 間奏曲 [fl.+hp.][vn.+hp.]
カッチーニ(ジュリオ) アヴェ・マリア[fl.+hp.][vn.+hp.]
グランバル(マリー・フェリシー・クレメンス) メランコリックなワルツ [fl.+hp.][vn.+hp.]
菅野よう子 花は咲く[vn.+hp.][fl.+hp.]
コレッリ(アルカンジェロ)ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ作品3より「ラ・フォリア」[vn.+hp.]
サン=サーンス(カミーユ) 幻想曲 [vn.+hp.]、死の舞踏 [vn.+hp.]
シュポア(ルイ) ヴァイオリンとハープのためのソナタ (変ロ長調 作品16、変ホ長調 作品113/ハンブルクソナタ)
ダマーズ(ジャン・ミシェル) アーリーモーニング変奏曲 [fl.+hp.]
チャイコフスキー(ピョートル・イリイチ)バレエ「白鳥の湖」第二幕 グラン・アダージョ
[vn.+hp]
ドヴォルザーク(アントニン) わが母の教え給いし歌[vn.+hp.]
ドニゼッティ(ガエターノ)ソナタ[vn.+hp][fl.+hp]
ナトラ(セルギウ) ヴァイオリンとハープのための音楽[vn.+hp]
バッハ(ヨハン・セバスチャン) G線上のアリア[vn.+hp][fl.+hp]、主よ、人の望みの喜びよ[オルガン+harp]
ピアソラ(アストル) タンゴの歴史 [fl.+hp]
リベルタンゴ [fl.+hp.]
ビゼー(ジョルジュ) メヌエット ~アルルの女より~ [fl.+hp.]、カルメン間奏曲 [fl.+hp.][vn.+hp.]
フォーレ(ガブリエル) 子守唄 ~ドリーより~ [fl.+hp.]、シチリアーノ、小品 [fl.+ hp.]、夢のあとに [fl.+hp.] [vc.+hp.]、月の光 [vn.+hp.]、イスファハンの薔薇[fl.+hp.][vn.+hp.]
ヘンデル(ゲオルク・フリードリヒ) ヴァイオリンソナタ 第4番[vn.+hp]、ラルゴ/オンブラマイフ、私を泣かせてください[fl.+hp.][vn.+hp.][vc.+hp.]
ボルヌ(フランソワ) カルメンファンタジー[fl.+hp]
メンデルスゾーン(フェリックス) 歌の翼に [fl.+hp.][vn.+hp.]
ラヴェル(モーリス) 亡き王女のためのパバーヌ[vn.+hp]
ロッシーニ(ジョアキーノ) アンダンテと変奏[vn.+hp] [fl.+hp]
トーマス(ジョン)カルメンの主題による変奏曲[2台ハープ]
♦︎ケルト民謡[vn.+hp]
アイルランド組曲、自由の木、美しいドゥーン川の岸辺、バーバラ・アレン、庭の千草、カリオペ・ハウス、カウボーイ・ジグ、ダウン・バイ・ザ・サリーガーデン、久しき昔、ローガンウォーター、ロンドンデリーの歌、アフトン川の流れ 他
♦︎「フルート名曲31選」全曲 [fl.+hp.][vn.hp.]
♦︎ポピュラー音楽各種 (カーペンターズ、昭和ポップス、大正浪漫、ディズニー、ジブリ、映画サントラ 他)
♦︎日本の名曲(荒城の月、宵待草、浜辺の歌 他)
室内楽曲
☆ハープを含む三重奏、五重奏、七重奏
ヴィラ=ロボス(エイトール)五重奏曲[fl.+vn.+viola+vc.+hp]
オネゲル(アルテュール) 小組曲 [fl.+viola+hp.]
カプレ(アンドレ) 赤い死の仮面(エドガー・アラン・ポーによる幻想的物語)~ハープと弦楽四重奏のための[2vn.+viola+vc.+hp]
サミュエル=ルソー(マルセル) 田園変奏曲(古いノエルによる主題と変奏)/ハープ五重奏編[2vn.+viola+vc.+hp]
武満徹 そして、それが風であることを知った [fl.+viola+hp.]
ダンディ(ヴァンサン)組曲[fl.+vn.+viola+vc.+hp]
ドビュッシー(クロード) フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ [fl.+viola+hp.]、神聖な舞曲と世俗的な舞曲[hp.+2vn.+va.+vc.]
バッハ(クリスチャン) ソナタ [vn.+viola+vc.+hp]
ベルリオーズ(エクトール) 2本のフルートとハープのための三重奏~オラトリオ「キリストの幼児」より~[2fl.+hp]
ベートーベン セレナーデ [fl.+viola+hp.]
ホフマン(エルンスト・テオドル・アマデウス)五重奏曲 [2vn.+viola+vc.+hp]
ラヴェル(モーリス) 序奏とアレグロ [fl.+cl.+2vn.+va.+vc.+hp]
ロパルツ(ジョセフ・ギ)前奏曲、海景画と歌 [fl.+vn.+viola+vc.+hp]